公式ブログ

全ての記事一覧

第18回 原村星まつり

長野県原村で毎年開催されている星まつり。
今年で、第18回を迎えるそうです。

星まつりとは?
パンフレットによりますと……。

光学メーカー、販売店、星グッズ販売店などがブースを構え、
昼夜にわたりイベントを繰り広げるお祭り。
標高1300メートルに位置する八ヶ岳自然文化園を会場としているので、
澄んだ空気の中、輝く星々が見られ、
人々の心をロマンチックな世界へいざなってくれます。

私も、一昨年、参加させていただきました。
化石発掘体験講座とかありましてね、やりたかったんですけども、
参加しているのは小学生ばっかりで(笑)。遠慮しておきました。

観望会がありまして、
あっちこっちの望遠鏡をのぞかせていただきました。
昼間、望遠鏡で見た太陽には黒点がほとんどなくて、
つるんとしてたのが印象的でしたよ。
お子さん連れでも楽しめると思います。

会場は諏訪南インターチェンジから車で15分ほどです。

【なにかいる……マスコットかな?】

今年は恒星社厚生閣も参加させていただき、
天文に関する本を販売しております。
はい、そこの方、
「かき氷とか売ってる隣で専門書売るってどうなの?」
とか言わないでぇぇ。

現場スタッフから写真が届きましたが、
お天気は残念ながらいまひとつ、といった感じでしょうか。